多くの虫が出る季節になってきました
その中でもムカデはとっても危険な生き物なのです

特にこの夏場、山林に近い民家では、ムカデが出るようになってきます・・・
ムカデは土壌環境で発生し生活していますが、時に人家周辺で発生したムカデが
建物内に侵入しているのでムカデの被害が問題になってきます。そして、接触する
と咬まれることがあり、有害な害虫とされているのです

発生源対策は難しく、危険なため子供が刺されないためにもしっかりと予防策をし
ていきましょう

もっとも大切なことは、建物周囲で駆除することと室内に侵入させないようにするこ
とです

あらかじめ薬剤(粉剤や液剤)を家屋の周囲(外周)に帯状に散布し、建物に徘徊し
てくるムカデを駆除し侵入を予防します。ムカデ用の殺虫剤は粉タイプや粒(ツブ)タ
イプの殺虫剤が多くあります。ムカデの体に薬剤が付着して、すばやく効果が現れます。
薬剤処理後、雨が降ると流されてしまう場合があるので、壁際などなるべく雨で流さ
れにくい箇所へ散布してください。
液体殺虫剤は、壁面などにも処理できるため、施工場所に応じて使い分けることが
できるので、利用していきましょう

また、玄関ドア下の隙間にも殺虫剤(粒剤やスプレー)をあらかじめ処理しておくと、
薬剤の散布面に触れて致死したり、忌避して侵入を防ぎます
マンションなどで、粉剤や液体の薬剤が散布しにくい場合やベランダ・窓枠・換気口など
粉剤がまけない所には、スプレー殺虫剤を噴霧して、ムカデの侵入を予防し、室内で
ムカデが入った場合はスプレー殺虫剤や冷却タイプ駆除スプレーを噴霧して駆除して
いきましょう。
ですが、ムカデは、殺虫剤を処理した後すぐは暴れて咬まれる可能性があるので注意
してください。動かないのを確認後、処分してください。咬まれて腫れがひどい場合は水
で湿布し、病院の診療を受けてください。そのため、万が一に備えて、応急処置用に毒
吸引器を備えておくと安心です

ムカデの侵入が激しい場合は、生息個体数が非常に多いこと、侵入箇所が多数存在
するなどの理由が考えられますので調査が必要になってきます。調査には専門的な知
識が必要ですのでプロの害虫駆除業者に防除を依頼することをおすすめします

予防してムカデを駆除して行きましょう

早急になんとかしたい・・・
お困りの方はコチラ↓
無料お試し実施中